投稿日: 2024年10月2日ぶどう収穫も最終盤 ぶどう収穫の最終盤を告げる金木犀が今年も咲き始めました。 去年とほぼ同日ですね。 夜、窓を開けているといい香りがしてきます。 今年の収穫も長いようで、あっという間でした〜 またすぐ来年の収穫に向けた仕事が始まります!
投稿日: 2024年9月30日2024年10月2日「ワイン&クラフトフェスタ2024」に出店中 今日も北杜市の平山郁夫シルクロード美術館で「ワイン&クラフトフェスタ2024」に出店中〜 本日最終日です。 生食用ぶどうも今日で売り切れ次第終了となります。 16時までやってますので、よろしくお願い致します! 天気が心配。
投稿日: 2024年9月26日2024年10月2日ワイン用甲州ぶどうの収穫 今日はワイン用甲州ぶどうの収穫でした。 天候も良く収穫日和! 動画は収穫前と収穫後。 今年は19人の皆さまにお手伝い頂き、収穫もとても捗りました。 ありがとうございました! 5時間で260箱、約2トンの収穫。 収穫した甲州ぶどうはサドヤさんで醸造され、ひまわり市場さんオリジナルワインとなります。 今年も品質の良い甲州ぶどうが採れたので美味しいワイン期待出来そうです!
投稿日: 2024年9月24日ぶどうも終盤 今日もいろんな品種の収穫、出荷、納品、発送等々。あれだけ毎日暑かったのですが、急に涼しくなり、北風も吹いてきました。もう四季がなくて、夏と冬しかない感じですね。生食用ぶどうも終盤となり、ぶどう棚も閑散としてきました。今週末、土曜日と日曜日に平山郁夫シルクロード美術館で開催される、ワイン&クラフトフェスタ2024で最後のぶどうを販売して終了となります。よろしくお願い致します!
投稿日: 2024年9月21日2024年9月22日明日から連休 今日もいろんな品種の収穫、納品、発送等々。 お彼岸なのに、まだまだ暑い、 また明日から連休ですね。 今日は道路も空いていましたが、また明日からは渋滞かな〜 シャインマスカットも糖度が高くなり、ちょっと黄色くがかり、さらに美味しくなってきました。 生食用ぶどうは来週で終了予定です。
投稿日: 2024年9月12日ぶどうも中盤から終盤 今日もいろんな品種の収穫、出荷、納品、発送等々。 ぶどうも中盤から終盤に差し掛かってきました! ぶどう棚も閑散としてきました。 9月になりましたが、毎日暑くてなかなか涼しくならないですね〜 ガリガリ君食べて、今日もがんばります!
投稿日: 2024年8月31日2024年9月4日本日で藤稔の収穫終了 今日も巨峰、藤稔の収穫、納品、発送等々。 台風の影響で雨が断続的に降っています。 本日で藤稔の収穫終了です。 来週からはピオーネ、クイーンニーナ、サニードルチェ、シャインマスカットと順次収穫が始まります。
投稿日: 2024年8月30日今日から藤稔納品開始 今日も巨峰、藤稔の収穫、納品、発送等々。 台風は結局どこへ向かうのか心配。 今日から藤稔納品開始。 ですが、明日くらいで終了予定です。 そして来週からはピオーネ、サニードルチェ、クイーンニーナ、シャインマスカットと順次収穫が続きます。 よろしくお願い致します!
投稿日: 2024年8月28日大人なガリガリ君もぎたてぶどう 今日も巨峰の収穫、出荷、納品、発送等々。 天気予報を見るたびに台風の進路が変わっていて心配。 台風前に巨峰を出来るだけ収穫しておきたいので、急ピッチで作業中。 おやつは8月20日発売の大人なガリガリ君もぎたてぶどう。 毎年、巨峰味が出ますが今回は巨峰は入ってないようです。 ガリガリ君食べてがんばります!