コンテンツへスキップ
明日と明後日は北杜市の平山郁夫シルクロード美術館にて開催される、ワイン&クラフトフェスタ2023に今年最後のぶどうを持って出店します。
両日とも10時〜16時です。
是非お越しくださいませ!
今日は醸造用甲州ぶどう収穫。
今年は約2トンの収穫でした。
すぐにサドヤさんで仕込みに入り、ひまわり市場さんオリジナルワインとなります。
お手伝いいただいた皆様ありがとうございました!
今日もピオーネ、シャインマスカットの収穫、納品、発送等々。
本日でピオーネ終了致しました。
ありがとうございました!
生食用ぶどうはシャインマスカットのみとなりました。
あとは醸造用の甲州ぶどうとベーリーAです。
その醸造用甲州ぶどうですが、9月20日に収穫して、今年もひまわり市場さんオリジナルワインとなります。
9月20日、もしお時間あるかたがいらっしゃいましたら、収穫手伝いよろしくお願い致します!
今日もピオーネ、シャインマスカット、クイーンニーナの収穫、出荷、納品、発送等々。
本日でクイーンニーナ終了致しました。
お買い上げありがとうございました!
あと生食用はピオーネとシャインマスカットとなります。
ぶどうも中盤から終盤へと差し掛かってきました。
あれだけあったぶどうも少なくなり、ぶどう棚も閑散としてきました。
あと少しですが、よろしくお願い致します!
※自園HP通販サイトでの今年のぶどう販売を終了いたしました。
今日もピオーネ、シャインマスカット、クイーンニーナの収穫、納品、発送等々。
巨峰、サニードルチェ、収穫終了致しました。
本日からクイーンニーナの納品開始。
今年のクイーンニーナは特に美味しく出来たと思います。
※皮は渋味があるので剥いて食べてください。
クイーンニーナは収量も少ないのですぐに終了予定です。
よろしくお願い致します。
今日も巨峰、ピオーネ、サニードルチェの収穫、納品、発送等々。
巨峰も終盤となりました。
北杜市白州町の山梨銘醸(七賢酒造)の酒蔵内にあるカフェ、くらかふぇ糀’sさんで、今月から自園の巨峰を使った、ぶどうコウジーの販売が始まりました!
巨峰と糀糖のやさしい甘さで癒されてください。
※くらかふぇ糀’s
営業日 土日祝日のみ
巨峰を納品したついでに伏流水を頂いてきました。
仕込み水にも使っているだけあって美味しい!
今日も巨峰、ピオーネ、サニードルチェの収穫、納品、発送等々。
これからずっと雨予報で心配。
9月30日、10月1日と平山郁夫シルクロード美術館で開催されるワイン&クラフトフェスタ2023に今年も出店します!
コロナ禍もあり、今回が何回目か忘れてしまいましたが(笑)、第1回目から参加させて頂いております。
今年最後のぶどうを持って行きますのでよろしくお願い致します!
今日も巨峰、ピオーネ、サニードルチェの収穫、納品、発送等々。
本日からピオーネ、サニードルチェの収穫を始めました。
朝採りしたぶどうを新調したコンテナに入れて納品中です。
気持ちいつもより美味しく見えます(笑)
今日も巨峰の収穫、出荷、納品、発送等々。
納品用のコンテナ新調しました〜
今まで使っていたコンテナは、しっかりはしてるけど、重くて折りたたみ出来なかったけど、新しいやつは軽いし折りたたみ出来るし、比較的しっかりしてる。
しかも名前入り。
やっぱり折りたためるのは納品後、車に載せる時にコンパクトに収納出来るのでいいですね!
今日も巨峰の収穫、出荷、納品、発送等々。
先日、落雷で電話、FAX、コピー、プリンタ複合機が壊れてしまったので、新しいものを買ってきて取り付けしました。
これで今日から使えるぞ〜!と思ったら電話が発信は出来るけど、着信が出来ない。
NTTに電話したら、近所のどこかでちょっと断線している模様。
NTTによると、かなり広範囲にやられているらしく、こちらに修理に来れるのが最短で9月16日とか。
まぁ出来る範囲で何とかします。