射撃教習

20110511113621.jpg20110511152610.jpg今日は猟銃所持許可取得の為の第三段階、「射撃教習」に来ています

天気は雨です

射撃講習とは、猟銃所持許可を取得をしようとする者が、教習射撃場で教習射撃指導員から射撃に関する技能講習を受けることです

今日は実際に散弾銃を使っての射撃

まず教官より銃の基礎、取り扱い、射撃姿勢の教習を受けた後、いよいよ実弾を使っての射撃教習です

写真右側のクレー(素焼きの皿)という円盤型の標的が飛んでくるので、それを狙い撃ちます

発砲時の音がものすごく耳せんかイヤープロテクターをしないととても無理。衝撃は思っていたほどありませんでした

最初はクレーにまったく当たりませんでしたが、教官の指導でだんだん命中率も上がり、無事試験にも合格

25発中12ヒットでした。初めてにしては良いみたいです

今日は心体とも緊張して疲れました

合格記念にクレーを頂きました

認定就農者になりました

20110331165312.jpg今年のチャレンジその4、「認定就農者」になる

今日ぶどう園から帰ってきたら県から封筒が、中には「就農計画認定書」が入っていました

これで「認定就農者」となりました

認定就農者とは、都道府県知事に認定された農業経営を始めようとする者のことを言います

認定就農者になるためには、農地の確保、栽培品目、労働力の確保、資金繰り計画、栽培技術取得、資格取得等の将来の農業経営を明記した「就農計画」を提出する必要があります。その後、審査会があり、そこで認定されると晴れて「認定就農者」となります

農大在学中の去年から書類を作成し、今年始めに申請をしていました

認定就農者になると農地の取得、資金の借入、技術指導等が優遇されます

これからは「認定就農者」としてがんばっていきます

実践能力向上研修

20110322211521.jpg今日は農作業をお休みして、北巨摩合同庁舎へ

天気は雨です

中北農務事務所主催の実践能力向上研修に来ています

農産物の販売戦略や青色申告の基礎知識を勉強しました

POPを活用した農産物、農産加工品の販売戦略は、「お客様が欲しいコトを伝える」「売りたい人から買いたい人になる」等、とても参考になりました

また明日から農作業がんばろう

2011春のきらめきクボタの日

20110313100956.jpg20110313101051.jpg3月11日に発生しました「東北地方太平洋沖地震」で、被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。
そして犠牲になられた方々、ご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。

私の所属する消防団でも地域巡回、消火栓の点検等を行いました。

今日は農機具メーカーのクボタの展示会に来ています

天気は晴れです

展示会の会場は日本航空学園内の特設会場です

レミオロメンが滑走路ライブをしたところです

実際に滑走路もちょっと歩けます

会場内はいろいろな農機具がたくさんあり、買えないけど欲しいものがいっぱい

今一番欲しいのは左側の写真の粗皮むき作業用の高圧洗浄機

通常の消毒防除用等の動力噴霧器より圧力があり粗皮むき作業に威力を発揮します

次は右側の写真の乗用モア(乗用草刈機)

今どきの乗用モアはカウルも付いてゴーカートみたいです

名前も「F1 MASAO」

もし買ったら洗車してワックスがけしなきゃいけないような感じですね

試験研究成果発表会

20110303172529.jpg今日は農作業をお休みして山梨県果樹試験場の試験研究成果発表会に行きました

天気は晴れです

山梨県果樹試験場でのぶどうを初めとするいろいろな果樹の試験研究成果の発表会です

広い会場は満員で、農大の先生や同級生も来ていて、関心の高さが分かります

新しい品種の発表や新しい栽培技術の発表等がありました

特に新しい品種の生食ブドウ山梨1号、2号は、これからの山梨のぶどう栽培の主力となる品種だと思います

あとは、サニールージュの早期のジベレリン処理による農作業の効率化は今年から使えそうな技術なので、とても参考になりました

銀世界

20110214095554.jpg20110215123227.jpg今日は農家実習です

天気は晴れです

自園の雪も溶けかけていましたが、昨日の雪でまた銀世界に逆戻り

今回も積雪は穂坂で20センチくらいでした

午後からは農協で農薬説明会です

今年は去年のべと病の影響で防除歴に変更があったので、しっかり聞きます

ファーマーズハイ2

20110205150909.jpgファーマーズハイの講演会の休憩時間に外に出ようとドアを開けようとしたら手に違和感が

ドアの取手がぁぁぁ

違う意味で「ファーマーズハイ」でした

ファーマーズハイ

20110206123628.jpg今日は甲府市川田町アリアへ東仲倶楽部設立10周年記念講演「ファーマーズハイ」に来ています

天気は晴れです

東仲倶楽部とは峡東地域の若手農業者が結成している農業後継者団体です

ちなみに「ファーマーズハイ」とは「ランナーズハイ」と同じように、辛い作業を長時間しているとテンションが揚がってくる状態のことです。一言で言うと「苦しみの向こう側」ってとこかな

講演、パネルディスカッションでは栽培する側、流通側、販売側、国側(県側)のそれぞれの白熱した意見が聞け、懇親会では今年チャレンジしたい目標の話をパネラーの人と出来たので、とっても充実した1日でした

やまなし農業就職ガイダンス

20110203130201.jpg今日は農大で授業です

天気は晴れです。今日は暖かいです。明日は立春ですね

午後からは山梨県JA会館で開催される「やまなし農業就職ガイダンス」に来ています

農業で成功している企業の講演を聞きます

成功のポイントをたくさん吸収するぞ

農家視察

20110201114643.jpg今日は農大で授業です

天気は晴れです

午後は笛吹市春日居町の原田員男さんへ農業視察です

原田さんはぶどう栽培者で育種家でもあります

ゴールドフィンガー、ルーベルマスカット等のぶどうの品種を作り出しました

原田さんはいろいろな知識や記憶力がすごくて、お話を聞いていると、栽培に関する技術や数値、雑学がどんどん出てきます

気がついたらあっという間に3時間が過ぎていました

終始圧倒されっぱなしで自分の知識の無さに少し凹みました

いつかは原田さんのようになれるのでしょうか