ベーリーA 摘粒と藤稔糖度測定

20110728160212.jpg20110728160635.jpg20110728173801.jpg今日からベーリーAの摘粒作業

天気は曇りです

今日からベーリーAの摘粒作業を始めました

摘粒作業と言っても、醸造用なので、巨峰やピオーネの摘粒のような、房形、粒数、目標グラム数重視の摘粒とは違い、不受精の小さな果粒を取り除いていく作業です

休憩時間に藤稔の糖度を測ってみました

もう着色も進み、だんだんぶどうらしく?なってきました

糖度11.6度

酸味はありますが、甘くておいしい

7月18日に測った時は6度だったので、10日で5.6度上昇

ピオーネも、もう着色が始まり、どの品種のぶどうも収穫の日がだんだん近づいてきています

左下の写真は蚊よけの携帯型蚊取り線香

腰に縛って作業しています

この時期の作業の必需品です

ロザリオビアンコとベーリーA の糖度測定

20110726142341.jpg20110726142823.jpg20110726144431.jpg20110726144648.jpg今日はピオーネの副梢の摘心作業

天気は晴れのち曇りです

台風6号以来、比較的涼しい日が多いです

今日は作業の合間に、まだ測っていなかった、ロザリオビアンコとベーリーAの糖度測定をしました

上段の写真がロザリオビアンコ

楕円形の果粒です

糖度4度

まだ酸っぱくて甘さもないです

下段はベーリーA

今年はワインの醸造用に出荷しようと思っています

糖度5度

こちらも酸っぱくて甘さは感じません

どちらも比較的遅めに収穫出来る品種なので、糖度はまだこのくらいでしょうか

デラウェア出荷間近

20110726141554.jpg20110726141640.jpg20110726141841.jpg20110726142049.jpg今日はボルドー散布とめくれあがったカサ紙を直しながら、伸びてきたピオーネの副梢の摘心作業

天気は晴れです

自園のデラウェアが、いい色になってきました

さっそく糖度を測ってみました

糖度17.5度

7月17日に測った時は13.5度だったから、約10日で4度上昇

食べてみると、まだちょっと酸味がありますが、デラウェア特有の味と甘さを感じておいしいです

8月6日くらいから収穫、出荷が出来そうです

ぶどう棚の下にきれいに色付いたぶどうを見ると何かうれしいです

草刈りと糖度測定

20110721142120.jpg20110721150022.jpg20110721160756.jpg20110721161121.jpg20110721160830.jpg20110721161417.jpg今日は草刈り作業

天気は晴れです

台風も通過して一安心

いつも台風の後は気温が上昇するのですが、今日はすがすがしくて気持ちいい天気

暑くもなく、昨日までの雨で土埃も立たず、草刈り作業には絶好の日

修理から帰ってきた草刈機まさおで一気に刈りました

夕方ちょっと時間が出来たので、糖度を計測していなかった品種を測ってみました

二段目はサニールージュ

果粒に水も回り着色も始まっています

糖度10.4度

食べてみましたが、酸っぱさの中にぶどうの風味と甘さを感じます

糖度10度くらいから甘さを感じるのかな?

一番下はゴルビー

赤い果粒の品種ですが、まだ着色は始まっていません

糖度5.6度

まだ酸っぱくて甘さは感じません

明日はロザリオビアンコとベーリーAの糖度を測ってみよう

台風通過?

20110720132547.jpg今日はお昼くらいに雨が止んだので、ぶどう園の様子を見に行きました

天気は雨のち曇りです

台風6号の影響で、昨晩は風雨がありましたが、お昼過ぎには落ち着いたので、ぶどう園に

園内をチェックしましたが、特に被害はなく、一安心

最近の気候は「記録的〜」が多くて怖い

自然はとても偉大で、時には厳しい

台風接近と藤稔糖度測定

20110718164825.jpg20110718165027.jpg今日は新梢誘引見直しと摘心作業

天気は曇りです

だいたい今日で摘心作業も終了

藤稔の房を確認したところ、水が回り始めていました

さっそく糖度を確認

約6度

13日に測定した時は4度だったので、5日で2度上昇

食べてみましたが、まだ酸っぱくて甘さはありません

糖度も心配ですが、今は台風6号の進路が心配

念のため防風ネットをセットしてきました

自園は桃は栽培していませんが、桃は今が最盛期です

桃農家の友達がいるので、とても心配です

糖度測定

20110717175044.jpg20110717175305.jpg20110717180002.jpg20110717180137.jpg20110717162919.jpg20110717163122.jpg着色したぶどうが増えてきたので、いろいろなぶどうの糖度を測ってみました

一番上の写真はデラウェア

うっすら着色した果粒を測ってみました

もう全体に水も回り、果粒も軟らかくなっています

糖度13.5度

食べてみましたが、もうしっかりぶどうの味もして、おいしいと感じる甘さでした

二段目の写真は巨峰

果粒もかなり大きくなってきました

まだ果粒も固く、水も回っていません

糖度6.8度

食べてみると、まだ酸っぱくて甘さはほとんど感じません

最後はピッテロビアンコ

細長い果粒が特徴

こちらの果粒も水は回っていません

糖度5度

こちらもまだ酸っぱくて甘さは感じません

今後は他の品種も測ってみます

着色が始まりました

20110717150423.jpg20110717150139.jpg20110717151849.jpg今日は誘引見直しと摘心作業

天気は晴れです。毎日暑い〜

5日ほど前からデラウェアの着色が始まりました

左上の写真がデラウェアで右上がサニールージュ

デラウエアは、まだらに着色してます

サニールージュは一昨日くらいから、うっすら着色が始まりました

デラウェアは自園で一番最初に収穫できるぶどう

出来上がりが楽しみです

今日は昨日実施したスピードスプレーヤ(SS)でのボルドー散布の際に、風圧で左下の写真のようにめくれあがったカサ紙を元に直しながらの誘引見直しと摘心作業

明日中には終わるかな

異業種交流会とクボタサマーフェア

20110716103920.jpg20110716183903.jpg今日は早朝にボルドー散布したあと、クボタの農業機械展示会に行きました

天気は晴れです。雨が全然降らないのが心配だけど台風の進路も心配

今週末はぶどうの誘引見直しと摘心をして、久しぶりにいろいろと出掛けていたりしていた

山梨の異業種交流会に初めて参加。みんなバイタリティーのある人ばかりで、話していて勉強になるし、元気になる

異業種とのコラボレーションや仕事のアイデアの話がどんどん出てくる。みんな、山梨を元気にしようとがんばってる

名刺を50枚持っていったけど、あっという間に無くなって足りなかった。来月はもっと持っていこう

今日はボルドー散布後、クボタの農業機械展示会に行きました

今回も日本航空学園内の特設会場

左側は滑走路の写真

なんかダッシュしたくなる

先日草刈機まさおが故障したので、新しい乗用モアを見たけど、なかなかいい金額。修理したし、まだしばらくこのまま使おう

結局今日は農作業用の帽子を買って帰ってきた

明日は、誘引見直しと摘心作業をする予定です

カサかけ作業終了!

20110713161109.jpg20110713161519.jpg20110713171150.jpg20110713171339.jpg
今日もカサかけ作業

天気は晴れです

カサかけ作業も終盤

急ピッチで作業をして午後には終了〜

明日からは誘引見直しと摘心の予定

せっかく糖度計を購入したので、休憩中に試しに房形がイマイチな藤稔の果粒をひとつ取って計ってみた

糖度4度

食べてみたけど、梅みたいにすっぱい

また定期的に計ってみよう