草刈りと摘粒

20110621135456.jpg20110621160454.jpg20110621160331.jpg今日はぶどう園の草刈り作業と巨峰、ゴルビー、藤稔の摘粒作業

天気は曇りです

先日草刈りをしたばかりなのに、もう雑草がかなり伸びてる

草刈機まさおで草刈り作業

6ヶ所のぶどう園の草刈りをすると全部で4時間30分くらいかかる

でもきれいになったぶどう園は気持ちがいい

下の写真は摘粒作業後の巨峰

巨峰もだんだん大きくなってきました

明日は夏日だって

ピオーネ、サニールージュのジベレリン処理

20110619162604.jpg20110619113612.jpg昨日でピオーネの房づくりが終了し、今日は朝からピオーネの1回目とサニールージュの2回目のジベレリン処理作業

天気は曇りです

ピオーネとサニールージュがジベレリン処理の適期となっています

今日からしばらく天気がよくないとのことですが、今日は雨が降らないと読んで(決めつけて)ジベレリン処理作業を実施

午前中でなんとか終了!

これで約8時間、雨が降らなければ完了

たぶん大丈夫?だよね

左側の写真がピオーネで右側がサニールージュ

サニールージュはかなり大きくなっていて、いい感じに仕上がってます

このままいけば、おいしいぶどうが期待できます

ぶどう花穂整形器

20110618134750.jpg20110618135204.jpg今日も短梢剪定のピオーネの房づくり作業

天気は雨です

午前中は雲でしたが、お昼過ぎから雨が降ってきました

午後はカッパを着て作業開始

短梢剪定のピオーネの房づくりも終盤

私はハサミと指を使って房づくり作業をしていますが、今日は親が房づくり作業時に使っているサボテン社製の「ぶどう花穂整形器」を使ってみました

ピンセットとカッターが一緒になったような道具で、先端が丸く円のようになって刃が付いています(写真左側)

これでぶどうの房(花穂)の上部を挟んで、まっすぐ下に下ろすと支梗がきれいに切り取られていきます(写真右側)

規定の長さまで下ろすと完成

確かにハサミや指を使うよりは作業速度が早い

私はまだ慣れないので勢い余って規定より短く切り詰めてしまったり、房ごと切ってしまったりと、まだまだ経験不足

コツとしては上から下へ上下させながらまっすぐ下ろしていくこと

残りの房づくり作業で使用してみます

短梢剪定ピオーネ房づくり

20110616110730.jpg今日も短梢剪定のピオーネの房づくり作業

天気は曇りのち雨です

昨日は早朝に防除作業をしました

短梢剪定のピオーネの房づくり作業も昨日から開始

写真の左半分が房づくり前で右半分が房づくり後です

右半分は房づくりをした後で新梢の整理、誘引の見直しもしたので左半分より棚が明るいのが分かると思います

夕方からは雨が降ってきました

明日も雨みたい

今週中には終わるかな?

ゴルビー、藤稔のジベレリン処理

20110614094710.jpg今日は早朝よりゴルビー、藤稔のジベレリン処理をしました

天気は晴れです

ゴルビー、藤稔とも1回目のジベレリン処理です

写真は藤稔のジベレリン処理後の写真

ちょっと食紅で赤っぽくなってます

午前中でジベレリン処理作業終了

午後からはピオーネの房づくり作業

ピオーネも、もう花が咲き終わり、こちらもジベレリン処理ができそう

今日で長梢剪定のピオーネの房づくりが終わり、明日からは短梢剪定のピオーネの房づくり作業に移ります

デラウェアと巨峰のジベレリン処理

20110613154405.jpg20110613173323.jpg今日はデラウェアと巨峰のジベレリン処理をしました

天気は曇りです

午前中はデラウェアの2回目のジベレリン処理をして、午後は巨峰の1回目のジベレリン処理

左側の写真がデラウエアで右側が巨峰です

だんだんぶどうらしい?形になってきました

作業途中雨が降りそうになったけど、大丈夫だろう

再処理だけは避けたい

明日はゴルビー、藤稔のジベレリン処理とピオーネの房づくり作業の予定

だんだんいろいろな作業が重なりあってきた

でもがんばる

生長の差

20110612145816.jpg今日もピオーネの房づくり作業

天気は曇りです

ピオーネの房づくり作業もちょうど半分が終わりました

あと半分

今年はぶどうの生長の差が大きい気がします

写真は同じ樹の隣あった枝の房ですが、左側の房はもう花が咲き終わっていますが右側はまだ咲いていません

剪定の問題なのか、植物生理的な問題なのか、他に何か原因があるのか?

同じ樹なので土壌の問題は少ないと思いますが。。。

誰か分かりますか?

房づくりとスピーカー

20110611173623.jpg20110611184259.jpg今日もピオーネの房づくり作業

天気は雨のち曇りのち晴れです

午後からは消防団で草刈り作業

草刈り作業後はまた房づくり作業

マジでちょっとペースアップしないと間に合わない

夕方くらいには青空も見えてきました

いつもはiPodにヘッドホンをして音楽を聞いていますが、携帯が鳴ったりしても気付かないので、iPod用のちっちゃなスピーカーを買ってきた

これは便利

なんか仕事も捗る気がする

ピオーネ開花

20110609105124.jpg今日もピオーネの房づくり作業

天気は曇りのち晴れです

藤稔の開花に続いてピオーネの開花も始まりました

だんだん作業が追い付かなくなってきました

かなりペースを上げないとヤバイ

防除もしないといけないし

いろいろ言っても自分でやるしかない

がんばれ俺

農薬講習会

20110608135240.jpg今日の午後からは山梨県果樹試験場で農薬講習会

天気は晴れです

農大の時、何回か来ましたが、山梨県果樹試験場は高台にあって景色がとってもきれい

今日は新規就農者を対象とした農薬講習会です

農大の同級生も何人かいて、ちょっとした近況報告会になりました

ちょうど今は防除シーズンなので、聞きたい内容ばかり

5月11日付けで農薬のパダンSG水溶剤がぶどうのクビアカスカシバに適用され、今年から防除ができます

クビアカスカシバは近年、多数のぶどう園で被害が発生、拡大しており、クビアカスカシバに対応した農薬がなかった為、防除に苦慮していたので、これは朗報です