認定就農者になりました

20110331165312.jpg今年のチャレンジその4、「認定就農者」になる

今日ぶどう園から帰ってきたら県から封筒が、中には「就農計画認定書」が入っていました

これで「認定就農者」となりました

認定就農者とは、都道府県知事に認定された農業経営を始めようとする者のことを言います

認定就農者になるためには、農地の確保、栽培品目、労働力の確保、資金繰り計画、栽培技術取得、資格取得等の将来の農業経営を明記した「就農計画」を提出する必要があります。その後、審査会があり、そこで認定されると晴れて「認定就農者」となります

農大在学中の去年から書類を作成し、今年始めに申請をしていました

認定就農者になると農地の取得、資金の借入、技術指導等が優遇されます

これからは「認定就農者」としてがんばっていきます

目覚め

20110331150827.jpg20110331161151.jpg今日もピオーネの粗皮むき作業

天気は晴れです。風は強いけど、いい青空

今日で3月も終わり、明日から4月

ぶどう園内のあちこちの枝からは樹液がポタポタと落ちてきています

樹も本格的に目覚めたようです

自然の中で季節の移り変わりを感じています

樹雪?

20110328071345.jpg昨日の夜から降り出した雪は朝には止みました

天気は晴れです

朝、庭の樹が雪をかぶっていたので写真を撮りました

樹氷ではなく樹雪とも言うのでしょうか?

雪はすぐに融けて昼前にはなくなっていました

今日は農務事務所に提出する書類を作成中です

農作業以外の仕事も増えてきたので、しっかりやらなきゃ

粗皮むき作業中!

20110325162953.jpg今日もピオーネの粗皮むき作業

天気は曇りです。今日は気温もあまり上がらず寒い1日でした

だんだん日も長くなってきて夕方5時すぎくらいまで明るいです。

地元の行事等いろいろあって、予定していた作業スケジュールより遅れぎみ

がんばって追い付かないと

実践能力向上研修

20110322211521.jpg今日は農作業をお休みして、北巨摩合同庁舎へ

天気は雨です

中北農務事務所主催の実践能力向上研修に来ています

農産物の販売戦略や青色申告の基礎知識を勉強しました

POPを活用した農産物、農産加工品の販売戦略は、「お客様が欲しいコトを伝える」「売りたい人から買いたい人になる」等、とても参考になりました

また明日から農作業がんばろう

自分には何が出来るか考えてみた

20110317145017.jpg今日も粗皮むき作業

天気は晴れです。今日は寒くて風が強い

作業をしていても先日の地震のことばかり考えてしまう

いったい今、自分には何が出来るのだろうか?

1、出来る限りの募金

2、節約、節電

3、おいしいぶどうを作る

今は、このくらいしか思いつかない

今年自分が作ったぶどうが巡り巡った誰かのところで、おいしいと食べてもらえるようにがんばって作ろうと思う

ピッテロビアンコ

20110314151424.jpg20110314153517.jpg今日も粗皮むき作業

天気は晴れです

自園には「ピッテロビアンコ」という品種の樹齢20年以上の老木があります

ピッテロビアンコは青系の欧州種で果粒の形が女性の指先のようにスラッと細長く先端が尖った形が特徴です

皮ごとポリポリ食べられて食感が良く、上品な甘味のあるとってもおいしい種なし品種です

今年作るのが楽しみな品種のひとつです

そのピッテロビアンコの樹の根元では小さな雑草がひっそりと花を咲かせていました

うん。また農作業がんばろう

2011春のきらめきクボタの日

20110313100956.jpg20110313101051.jpg3月11日に発生しました「東北地方太平洋沖地震」で、被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。
そして犠牲になられた方々、ご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。

私の所属する消防団でも地域巡回、消火栓の点検等を行いました。

今日は農機具メーカーのクボタの展示会に来ています

天気は晴れです

展示会の会場は日本航空学園内の特設会場です

レミオロメンが滑走路ライブをしたところです

実際に滑走路もちょっと歩けます

会場内はいろいろな農機具がたくさんあり、買えないけど欲しいものがいっぱい

今一番欲しいのは左側の写真の粗皮むき作業用の高圧洗浄機

通常の消毒防除用等の動力噴霧器より圧力があり粗皮むき作業に威力を発揮します

次は右側の写真の乗用モア(乗用草刈機)

今どきの乗用モアはカウルも付いてゴーカートみたいです

名前も「F1 MASAO」

もし買ったら洗車してワックスがけしなきゃいけないような感じですね

気根

20110310144605.jpg20110310150521.jpg今日も粗皮むき作業

天気は晴れです

今日も風が強くて寒い〜

短梢剪定ピオーネの粗皮むき作業をしていると去年生えた「気根」がたくさん目につきます

「気根」は簡単に言うと根っこです。写真のように樹の節の周りから出ていることが多いです

「気根」が出る原因が知りたかったので師匠、先生、親に聞いてみたところ、「水分不足だったから」、「高温多湿だったから」、「去年、新梢がたくさんあり棚下が暗かったから」、「樹勢が強いから」等いろいろな意見を聞かさせて頂きました

「気根」があっても特に問題はないとのこと

とりあえず安心

だけど病害虫の発生源を少しでも少なくする為、きれいに取っておきます

春はまだか?

20110309143524.jpg20110309141540.jpg今日も自園の粗皮むき作業

天気は曇りです

昨日の小春日和から一転、今日は風が強くて寒い

太陽も厚い雲の中

そんな中、自園の圃場内では雑草もだんだん生えてきました

なんて名前の雑草だろう?

春はまだかな?