特別講義

今日は特別講義
山梨の農業実態の講義
農家数、耕作面積は年々減少している
農業従事者の平均年齢は増加している
後継者不足が問題となっている

作業終了

20100528172029.jpg
本日の農家実習終了
今日は1日誘引作業でした
ずっと上を向いての作業なので首が痛い

本日の作業終了

今日は1日摘房作業でした。
まだまだ作業速度が遅いので全然先に進まない。
だけど自分で作業しないと終わらない。
誰かが助けてくれる訳じゃない。
全てはおいしいブドウを作るため。
がんばります。

摘房作業 2

20100527120248.jpg

こうなります。
これで樹木の栄養分が残った房だけに行くので成長が早くなります。

※摘房(てきぼう)とは

1つの新梢(しんしょう)にたくさんの果実を実らせても良いぶどうは出来ません

そこで新梢に付いているたくさんの房から厳選して良い房1つ、2つを残して後は取ってしまいます

なんか社会の縮図みたいですね

摘房作業 1

20100527120159.jpg

農家実習
今日は巨峰の摘房(てきぼう)作業
枝に房がたくさん付いている
この房の中から良い大きさ形の房を残すと

SS

20100526135901.jpg

農大7日目
今日はスピードスプレーヤいわゆるSS(エスエス)の講習です。
広い果樹園の消毒をする時に必ず必要となってきます。
操作方法を覚えました。
価格は200万〜1000万円くらい。
高いのはエアコン、オーディオ完備。

※スピードスプレーヤとは

農薬を散布する機械のことです

写真の車の後部にでっかい送風機と霧吹きが付いていて薬剤を均一に散布します

今日も授業(午後)

農作業流通
いわゆるマーケティング
誰に何をどうやって売るか
差別化
個性化
見える化
マーケティングの話は個人的には大好きなので楽しみながら勉強してます